WebDIA −路線時刻表・駅時刻表CGI−
作成:串八一番

[ 機能 | 設置 | ダウンロード | 不具合と対処法 | 作成余話 | BBS ]

バージョン2.21公開中(2004.8.20)

今回は、大きな改良としてはマスク機能を拡張し、他には表示の微修正を行っています。

Ver.2.00、2.01、2.10の設定ファイルテンプレートから抜けていた、「枝線設定」を追加するためのテキストファイルを置いています。こちら

ご質問・ご意見・バグ苦情などはWebDIA BBSへどうぞ。

これまで発見された問題と対応法
→上りの路線時刻表・駅時刻表が表示されない場合がある(Ver.2.20)
→「当駅始発」表示がされない駅がある(Ver.2.10〜2.11)
→駅時刻表から路線時刻表へのリンクがおかしい(Ver.2.10)
→「推定時刻を完全に隠す」機能が使えない(Ver.2.00)
→「上り着表示」駅の表示がおかしい(Ver.1.00〜1.02)
→着時刻表示駅で、駅時刻表に列車が表示されない(〜Ver.2.10)
→URL表記ミス(Ver.1.00、1.01)
→意味不明な駅が表示される(Ver.1.00)
→CGI.pmが使えない(Ver.1.00、1.01)

WebDIAの紹介

WebDIAは、ふゆき氏作のダイアグラム作成ソフト「WinDIA」のデータファイルを基に、路線時刻表および各駅の時刻表をWebブラウザで表示するためのCGIです。
WinDIAは、操作性の良さと面倒な設定が不要なことから、時刻表入力のためのソフトウェアとして広く使われており、路線データも数多く作成されています。WebDIAは、Webブラウザで表示するための「設定ファイル」「デザインファイル」を作成するだけで、それらのデータをそのまま活用することができます。

もともと、WinDIAはダイアグラムを作成・表示させるソフトという性格があり、その点では及びませんが、たとえば自分で考えたダイヤ案等をWebで公開する際、

という問題を回避し、公開する側・見る側の両方にとって、手軽な環境を実現できます。

WinDIAとWebDIAの比較
WinDIAWebDIAWebDIAの特徴
時刻表入力×
路線時刻表表示・種別毎に色分け可能
・枝線表示可能
・推定時刻を完全に隠すことも可能
・列車や駅の一部を表示しないことも可能
ダイアグラム表示×
各駅時刻表表示×・列車の一部を表示しないことも可能
・始発駅、行先駅をデータから判別

  1. WebDIAの機能
  2. WebDIAの設置
  3. ダウンロード
  4. 不具合と対処法
  5. 作成余話
  6. WebDIA BBS

更新履歴
Special Thanks